3シリーズ セダンのコロナウイルスに負けるな・黒セダン・暑い中の作業は危険・クーラント漏れ・整備士はやっぱり凄いねに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ セダンのコロナウイルスに負けるな・黒セダン・暑い中の作業は危険・クーラント漏れ・整備士はやっぱり凄いねに関するカスタム事例

3シリーズ セダンのコロナウイルスに負けるな・黒セダン・暑い中の作業は危険・クーラント漏れ・整備士はやっぱり凄いねに関するカスタム事例

2020年08月30日 15時33分

novleyのプロフィール画像
novleyBMW 3シリーズ セダン

E90に乗り始めました★二児のアラフォー父です^_^ 少しずつレストア?、カスタムしながら楽しんでいけたらなぁーーと思っています💡 BMWオーナーの方々と交流ができればと思って参加しました、どんなジャンルの車も好きですので気軽にいいね、コメントください😉

3シリーズ セダンのコロナウイルスに負けるな・黒セダン・暑い中の作業は危険・クーラント漏れ・整備士はやっぱり凄いねに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは😃暑いです😵

今日は先日のクーラント漏れ箇所の特定をしようとがんばりました🌟

腹下からポタポタ…🚗どこから伝ってきてるのか分からないので、エンジン奥側を確認💡

特に漏れてる場所は見つかりませんでした💦

AT冷却の繋ぎ目あたりが濃厚なので、今度はリフトで持ち上げて腹下周りをチェックするつもりです🌟

思ったより早めに諦めたので(笑)、前から気になっていたフロントガラスモールも貼り直してみました😊

3シリーズ セダンのコロナウイルスに負けるな・黒セダン・暑い中の作業は危険・クーラント漏れ・整備士はやっぱり凄いねに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ATオイルパン後方のセンサー付近よりポタポタ

3シリーズ セダンのコロナウイルスに負けるな・黒セダン・暑い中の作業は危険・クーラント漏れ・整備士はやっぱり凄いねに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

暑い中ついでにやったので雑です^_^両端は落ち着くまでマスキングで仮押さえ

BMW 3シリーズ セダン26,931件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ セダンのカスタム事例

3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

納車してから1ヶ月ちょこちょこ小さな所からちょっと大きな所までイジってます🐶

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/04/27 00:40
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

日光Cに行く前に洗車と給油

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/26 23:16
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

アニメ風ホワイトBMW320i海を背景にとChatGPTに伝えたら…フルノーマルだが、良く似ている!

  • thumb_up 125
  • comment 0
2025/04/26 19:17
3シリーズ セダン 320d

3シリーズ セダン 320d

診断機来たので確認メールで診断結果送れるし診断機側でスクショ行けるのいいですね(2万したけど)やっぱABS出てたので注文

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/26 19:02
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

最近ハロゲンの良さに気づきました😙

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/26 17:34
3シリーズ セダン 325i

3シリーズ セダン 325i

皆様こんにちは。GW初日、いかがお過ごしですか?今回は…以前から気になってた、テールライトの再生にトライしました。使用したのは、呉工業の「LOOXヘッドラ...

  • thumb_up 56
  • comment 13
2025/04/26 14:34
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

久しぶりの投稿です!ちゃんと元気してます☺️車は色々あって傷だったりぶつけられたりで前厄を感じてる日々です😱カスタムの方はなにも手付かずで最近は洗車大好き...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/04/26 10:17
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

おはようございます😃朝一洗車です✨😉ブラックは、こまめに洗車しないとね💦😅炎天下の洗車は出来ません🥵過去の写真からです🤳

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/26 10:14
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

たまたま距離をとって撮ったのがヌルテカ主治医のところでスペーサー入れさせてもらいました前後5ミリスペーサー右は左に比べて余裕あり左はリアが余裕少なめ帰宅前...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/04/25 21:24

おすすめ記事