ステップワゴンのデットニング施工・音楽計画・エーモン・結局洗車出来ず・連休終わる鬱々に関するカスタム事例
2021年08月14日 23時11分
ステップワゴンRK5 スパーダZクールスピリット RG3は2台目で初代RG3はR2年1月に227000kmでMTブロー( ; ; ) 翌週他県まで行って3台目RG3 24z購入 R4 1.12事故により廃車(泣 R4.12.22 RK5納車 昼間のノーマル感を大事に 夜はちょっとイジってる感ぐらいでDIY楽しみます 絡みなくても気軽にフォローしてください🙇♂️ ぼくは勝手にフォローしちゃいます
今日はデッドニングのつづきやりました
簡単ですが締めの作業みたいな感じです🖐
くるーーーっと貼って
綺麗✨
良き🥺
貼って気づいたんですが
この商品は18cmスピーカーだとちょうど1周分でした
ピッタリです
そしてここを塞いだことによってスピーカーのネジも隠したのでドア内へのアクセスがなくなりましたね、、
まだきっと開けたくなる時が来るんじゃないかと不安です💦
フロントのゴーストはウィンドウを外して貼ったので車検の時に剥がすとなるとサービスホール全部開けなきゃならないかもですし
あーー、あれもまだあった🤭💧
みなさんは用を済ませてから閉鎖しましょう笑