アリストの花粉症・DIY・アリスト・洗車に関するカスタム事例
2021年03月24日 12時56分
説明されたけど全然頭に入ってこんくて
家帰っていろいろ考えてたら気分悪くなって…
わし…
思った以上にショックやったみたい…
んでも考えてても落ち込んでてもしゃーないし
前向きに今できることを
しようと思いまった( ˙-˙ )←フザケテナイヨ
✂――――――キリトリ――――――✂
話変えてバッタさん最近のお話なんやけど❁⃘*.゚
テールランプの球が切れてしまってて交換して
ちょっと燃料入れに行くがてらドライブに行こうと
走る前にタイヤの空気を入れようと
ホイールのバルブを触ると…
プシューーーーーーーーー!!!!
!!!( ゚д゚)ハッ!!!!←わし
バルブの根元がぐらぐらでそこから空気が
勢いよく出るではありませんかッ!!
(ホイールの裏側のナットのゆるみが原因)
(´°ω°)チーン←わし
ヤバイヤバイッッ!!!
と急いでツナギに着替えて
スロープをかましジャッキでグッグッとε-(ーдー)
一安心www
ワイトレ&スペーサーをかまして
予備タイヤを装着!!
んでタイヤ屋さんに!!
数分前にお店閉めてしまってたみたいやねんけど
開けてくれて直して頂けました(´TωT`)スミマセン…
ほんと助かりました…
んですぐ帰って作業!!
もぉお空は真っ暗…
電気を付けて作業してたら
その付けてた電気の明かりがだんだん暗く( ˙-˙ )ハ?
充電が切れ電気が切れてしまった( ´ ཫ ` )
なのでiPhoneの小さい電気を頼りに作業終えた…
その後、燃料入れて洗車して
家に帰ってきたのが23時( ˙-˙ )笑
慌ただしい日になったとさッ( ̄▽ ̄)メデタシメデタシ
長々とすまない(ᵒ͈̑ڡᵒ͈̑ )