ロードスターのロードスター ・ロードスターNB・車検から帰って来たに関するカスタム事例
2022年01月12日 00時02分
ゆるーく更新してます。 車種問わず何でも好きです。 参考にさせて頂きたいな!と思った方をフォローさせて頂いてます🙇 頻繁に発信していませんが、コメント等で話しかけて頂くのは大歓迎です😊(レス遅かったらごめんなさい笑)
※この投稿の下書きを書いたのは1/5で、暫く温めてしまいました(笑)
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします。
そして何より、大変ご無沙汰しております😅
年内に投稿したかったものが溜まっているので、少しづつ上げていきたいと思います!
遡ること2か月、11月に車検を受けました。
車検はお世話になっている主治医の元へ。
そして何とビックリ。
スタビロッドは左右専用品ですが、左用のものが右に無理やりつけられていました😱
(右ショック付近のブッシュ?、左と比較すると変なテンションかかってますよね。)
購入する際、現車確認時に下回りを確認しましたが、スタビロッドが正しい向きで取り付けられているかまで気が回りませんでした。
本体+整備費用をお支払いしている以上しっかり整備して欲しかったですが、プロの方でも見落としてしまうのですかね…
他にも😳🤔😱な点はありましたが、無事車検完了‼︎
NBも前車も偶然シルバーなのですが、夜写真撮る度に常々、シルバーっていいな‼︎と自画自賛(笑)。
そしてフロントリップとRPF1が車体にマッチしている。私自身気に入っておりますし、何より旅先でイイねとお声かけ頂けるのが、非常に嬉しいです。
一先ず今日はここまで😊
Thank you for reading♪