シビックタイプRのDIY・オイル交換・熱中症注意・トヨタ純正オイル・過去picに関するカスタム事例
2024年08月11日 22時31分
市販車ベースのレースカーが好きで、たまーにサーキット走ってます。 できる限りDIYで、イジって走るのが好きです。 同じような趣味の方いましたらよろしくお願いします! (フォローの際は一言頂けると助かります🙇♂️)
写真振り返ってたら目に止まった8年前の写真、、
事故でお安く済ませる為にランプ&トランクをFD1化しましたが、オリジナルがカッコいいw
戻したい欲が、、
フロントは無限リップでしたが、峠道で壊して治したにも関わらず嫁からアゴみたいだから付けなくて良くね?と言われガレージで眠ってます😶
一応カーチューンっぽいネタも、、
先週はフリードと知人のベリーサとシビックのオイル交換をしました
フリードは純正が0w20っぽいのですが、高い気温もあってかドレンから流れるオイルが醤油みたいにピチャピチャでよく油膜保ってるなと😅
オイル入れる時はスルスル入ってストレスフリーで良いですが笑
フリードは新車から6800kmで交換でしたが、鉄粉出るんですね〜。ピカピカ光っててシビックからこれ出たら冷や汗かいちゃいます
シビックにはモービル1、他2台はトヨタのオイル入れました(物置がクソ程汚いのはご愛嬌)
このオイルが素晴らしくて、モコのオイルをホムセンカスト○ールから変えて平均燃費が1割以上も向上したので気に入って使ってます😄
モービル1を使い切り次第、シビックにはGRのオイルを入れてみようと思ってます!
最後まで読んで頂きありがとうございました😊