ヴェゼルのキャパシター取付・HELIX キャパシター・電源&アース強化・ヴェゼル カーオーディオ・カーオーディオ投稿に関するカスタム事例
2020年06月24日 14時22分
今回もつまらない投稿ですみません。
コイツと、、、
コイツの 取付を終了しました!
HELIXのはこんな感じで。
簡易的ですが。。。
わたくしのフロント用アンプは 純A級の名機
サウンドストリーム A50II (改) です。
純A級の為、電源はかなりくいます。
なので、交換は結構あるかと。
エンジンルーム、汚くてすみません。
バッテリー用キャパシターはこちらに。
そろそろ、バッテリー自体もカオスに変えたいなぁ〜。
この辺ですね。(赤マル)
ついでに 家に余っていた 4ゲージのケープル2本を バッテリーマイナスに。
(矢印 2箇所)
ground強化ですね!
それぞれの効果は、、、
メチャメチャ体感?はしません。
燃費等はこれからしばらく乗ってみてですかね。
HELIXの方の効果は出てると思います!
電源が安定したことにより細かい事ですが
しっかり感、特にツィーターがクリヤーになったような気がします。
アンプゲインは いじってないですが
ホワイトノイズも小さくなりました。
最近、ヴェゼルの方々のカーオーディオ系の投稿が増えてきましたので なんかいいですね!
フォロワーさんのsumiさんとも話したんですが ヴェゼルでオーディオやってる人が少ないようで。
なので みなさん、カーオーディオ投稿どんどんして下さい!!
単純にナビやデッキ交換した。スピーカー交換した。チューンナップウーハー付けたでもいいんです!
カーオーディオに興味を向けて頂いたヴェゼルの方が投稿するだけでワクワクしますのでね。
カッコいい外見の投稿ももちろんですが
オーディオ関係の投稿も楽しみにカーチューンを拝見したいと思いまーす!