マークXのたかひろさんが投稿したカスタム事例
2019年09月29日 21時38分
福岡で210クラウンアスリートの純正ショック 1台分を破格で入手
左がクラウン純正サスペンション
右がクラウンショックにマークX用のRGダウンサス組み付け
ショックの頭の品番はマークX用と同じだったので流用出来るとは思ってましたが、実際につけてみても同じで純正流用は問題ありませんでした。
今までモデリスタのスプリングが組まれていたのですが、10年選手でショックからのオイルも少し滲んで乗り心地もふわふわ気味になって抜けてました。
これで前後 RGのスプリングを組んだ姿になりました。
133マークXの350SなのでAVSという電子制御で減衰調整機能が付いているので、あえてダウンサスを貫いているのですが乗り心地 路面を捉える感じが明らかに向上しました。