レガシィB4の#レガシィB4・bl5・洗車・おわかれ。。に関するカスタム事例
2022年04月30日 19時12分
長らく投稿できてませんでしたが
5月3日をもってbl5とお別れになるので
忘れない様投稿します。
社会人になってすぐ2015年の5月に憧れだった
このレガシィを買いました。
2.7万キロだったかな
学生の時は軽だったからそれはそれは
坂道は登るし速いしカッコいいしで
毎週のように洗車して眺めてニヤニヤしてましたw
それから今までにほぼ毎週のように洗車して
キャリア付けてスノボ行ったりゴルフ行ったり
素人ながらにも自分でできるメンテナンスとかは
なるべく自分でやるようにしてきました。
早いもので丸7年経ち13万キロまで走りました。
本当にこのレガシィと今まで過ごせて
良かったと思います。
まだまだ乗りたかったしまだまだ元気に走ってくれるし
乗り換える気は全くありませんでしたが
家族が増えることをきっかけに乗り換えることにしました。
このbl5は性能もサイズもちょうど良くて
こんなにも楽しい車は今には無くて
10年前とは思えない魅力がたくさん詰まった
車だと思います。
こんな車に出会い、
この7年間で大きな事故もなく
楽しく過ごせて良かったです。
本当にありがとう!!!
5月3日に向けてせかせかと純正戻し。
そんなにいじくって無いと思ってたけど
意外とアレもコレもやってたなーって
しみじみと今までのことを思い出してました。
ひと通り終わって、今日最後の洗車に
気づけば半日使ってました。
bpblのあるある。
ビビ割れがすごい!!
ダッシュボードってこんなに割れるもんか!?
って思うくらいバキバキw
フロントの写り込みも気になってたから
ダッシュボードマット使ってたけど
この有り様ですわw
次の車ですがそもそもbl5を乗り換える気は
全くなかったので、また同じレガシィに乗ろうと
思ってて色々探してたらいいbp5があり
ほぼ即決でこのbp5にすることにしました。
2009年初年度登録なのでフルモ前の
本当に最後のbp5です。
2.0GT specBで2.3万キロ、サンルーフ付いてます。
なかなかにレアな個体だと思います。
何よりヘッドライトが新品!?
と思うほど綺麗だったのが決め手でしたw
bl5からbp5に乗り換えるので
これからまたbp5で備忘録として
色々投稿できたらと思います。
bl5で使ってたものほぼほぼ使い回していこうと
思ってます!