デミオのGWの思い出・DIY・デッドニング施工に関するカスタム事例
2021年05月09日 15時13分
オプティ↗️30エスティマ↘️スペイド♠️↗️60ハリアー🦅 車体1976年式😝機関2000年式🤣のおじちゃまです😉 ぼちぼちやっていこうかと 😋 車種問わず車好きの皆様と仲良くなりたいのでヨロシクお願いします。😘 無言フォロー・フォロバ、暖かい目で見てください。🤗
ゴールデンなウィーク中に息子っちの若葉デミ男🔰のデッドニングしました😆
音ダダ漏れ😭と少しでも良い音🎶にしたい言うので😅
前もってポッチてたデッドニングキット🤭
ネットで予習してたら何やら怪しげな雰囲気に😱
デミ男さんはどうやらモジュールパネルとやらがあるらしい😅
で
追加購入😅
結局ドア4枚分になりました😆
まぁ結果オーライ🤣
内張り外すとたしかにパネルついてます😅
リアもついとる😑
部材もたくさんあるのでアウターパネルにもガッツリやっちゃいます🤭
リアもガッツリできそう😆
施行後🤭
合ってるかどうかはわかりませんが🤣
モジュールパネルにも👍
こんな感じに😆
リアもバッチリ👍
デミ男の保護者は仕事だったのでほぼ1人でするハメに😱
片側半日でゴールデンなウィークを2日も消費しました😭
まぁどこも行く予定なかったので良いですけど🤣
ここまですんねんからスピーカーくらい換えようぜ😉って呪文のように言ってきましたが、車に金かけるつもり無いようでこれで満足してました🥲
車外への音漏れが軽減できてスピーカーもしっかり鳴るように😂
何よりドアを閉めたときのバンッからボスッに変わったのがたまりません🤤
ハリアーはShop任せだったんですが、ドアをコンコンした感じアウターパネルは未施行っぽいので今度やろっかなぁ⤴️🤭