Nボックスカスタムのエンジンオイル交換・オイルフィルター交換・ウルトラLEO 0W-20・SP規格・ホンダカーズに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Nボックスカスタムのエンジンオイル交換・オイルフィルター交換・ウルトラLEO 0W-20・SP規格・ホンダカーズに関するカスタム事例

Nボックスカスタムのエンジンオイル交換・オイルフィルター交換・ウルトラLEO 0W-20・SP規格・ホンダカーズに関するカスタム事例

2021年07月18日 20時24分

KATSUMIのプロフィール画像
KATSUMIホンダ Nボックスカスタム

平成31年1月1日(火)に登録してみました。 根っからの車馬鹿で現在乗っているN-BOX N-BOX Custom G・Lターボ Honda SENSINGで10台目です(;^_^A いい年のおっさんですが、車いじりはやめられない・・・。 あ、フォローは基本的に同じ車に乗っておられる方もしくはホンダ車オーナーの方のみにさせて頂いておりますので、ご了承下さい。

Nボックスカスタムのエンジンオイル交換・オイルフィルター交換・ウルトラLEO 0W-20・SP規格・ホンダカーズに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日ホンダカーズで新車購入後2回目となるエンジンオイル交換をして貰いました。今回はオイルフィルター交換もお願いしました。

Nボックスカスタムのエンジンオイル交換・オイルフィルター交換・ウルトラLEO 0W-20・SP規格・ホンダカーズに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

使用したエンジンオイルはウルトラLEO 0W-20の最新規格SPを2.8L、オイルフィルターは普通?の純正フィルター(マーレテネックス製)です。
僕のディーラーはオイル交換が安めの価格で有りがたいです!
次のオイル交換は丁度6カ月点検(半年点検)の9月位になりそうです。

交換時走行距離:6,604km

ホンダ Nボックスカスタム68,899件 のカスタム事例をチェックする

Nボックスカスタムのカスタム事例

Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

皆様おばんです〜この時間の投稿という事は〜?🙄そうです!夜勤中です🤣今日の投稿にNは出て来ません😅今年こそNのエアコン治さないと💦山形でも桜が咲いてきまし...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/13 01:17
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

動画🎥で撮るとカッコ良さ際立つ😊

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/04/12 23:19
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

グリル加工部分のモールを貼り直しました😊劣化とアール部分の剥がれが気になってきたので貼り直しましたヒートガン当てながら剥がしました😳🔥張り替えるモールの幅...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/12 23:09
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

尾道の撮影スポット的なU2カフェ前で☕️🚗

  • thumb_up 32
  • comment 1
2025/04/12 23:02
Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

ハイエースは距離が増えるから引っ越しして通勤には行かないのでN-boxcustomと考えたが余りの数が多いのでモデューロXにしました有明から乗って帰宅した...

  • thumb_up 32
  • comment 2
2025/04/12 22:53
Nボックスカスタム JF2

Nボックスカスタム JF2

Nboxカスタムで陽光☀前回の続きで…朝の桜とNbox。一転して夕方の桜🌸以下車の登場なしです💦ライトアップの桜🌸ライトアップでリフレクション🌸上田城跡花手水🪷

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/12 22:32
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

ユアーズのルームランプLED届いたので取り付けしました🤗昼間もいい感じですが夜はめちゃ明るくなり大満足です✨️🥰#ユアーズ#ルームランプ#led#取り付け...

  • thumb_up 55
  • comment 3
2025/04/12 21:20
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

洗車してないから汚い😅グリルなんてドノーマルです🤣桜も散り始めてる🌸

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/12 20:51
Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

そう言えば今年は結局桜はコレしか撮ってない…何ヵ所が狙い目あったのにどこも人が多い🥺気温も上がり作業しやすい今日この頃イレクターパイプで棚を作りエアサスの...

  • thumb_up 67
  • comment 9
2025/04/12 20:20

おすすめ記事