GR86のZN8・車検・パワークラフト・SARDに関するカスタム事例
2025年02月22日 15時48分
車検無事通りました😄
SARDのフルチタンマフラーとパワクラのエキマニ、キャタ、サポートパイプで通ったので良かったです。
心配だったバッテリーはまだまだ大丈夫だが皆さんだいたい3年くらいで交換するらしいので予防的な意味で交換しても良さそう。
キャタに巻いてあったバンテージは認証プレートが見えなくなるので取って貰いました。
2025年02月22日 15時48分
車検無事通りました😄
SARDのフルチタンマフラーとパワクラのエキマニ、キャタ、サポートパイプで通ったので良かったです。
心配だったバッテリーはまだまだ大丈夫だが皆さんだいたい3年くらいで交換するらしいので予防的な意味で交換しても良さそう。
キャタに巻いてあったバンテージは認証プレートが見えなくなるので取って貰いました。
我が愛車はこの度ついに…車名繋がりの8686キロに到達!何気に次に達成するには86万キロ走らなければならないので現実的に最初で最後の記録!そしてこの度、ス...
2025クルマでenjoyトレーニングにエントリーしましたー!4月12日(土曜日)HSR九州ドリームコースであります!トレーニング初参加ですが、コースはサ...