NISSAN GT-RのR35 GT-R・北海道・札幌・TCM交換・ドライブに関するカスタム事例
2019年07月28日 21時28分
北海道江別市大麻在住です。20代はFC3Sでドラッグレース!30代は仕事の転換期!40代になり20代では到〜底手の届かなかった・・・、大っ嫌いだったGT-R。死ぬ前にもう一度最後のワクワクを! 2021年50歳突入しました!おじさんですがよければ絡んで下さい!北海道の方は車種を問わず大歓迎!R35GT-Rにお乗り&所有のオーナー様、無言フォローをお許し下さい。※フォロワーの以上に多い方やフォロー集めをしてる方はご遠慮させて頂いております。
いやー、札幌も30度を超えるとあついですね〜💦
金曜日、土曜日と2日連ちゃんでススキノに繰り出していたので、今日は半日で仕事を切り上げ終了!
午前中に20プログラムのTCMとログ機がアップラインさんから届いていたので早々に午後から交換!
元々はMY14の1.5MのTCMで、以前にアップラインさんのMY19NプログラムのTCMに交換済みだったので、2回目の交換は一度やっている事もあり簡単にあっという間に交換は終わりました。
なので今回は19NプログラムのTCMから、噂の20プログラムのTCMにバージョンアップです😁👍🏼
クラッチ・ギヤ学習中!学習中は勝手にギアが入って油圧が上がったり下がったり!!
無事に学習も完了!油圧もばっちり!せっかくログ機があるので空燃比学習もクリア!そして吸入空気量学習もやっちゃいました(笑)
MY20プログラムのTCMの感想ですが運転がうまくなったと大きな勘違いをさせてくれます。
ノーマルのATモードでも19Nよりスムーズにテンポよく引っ張って加速していく感じがします。しかし激変してるのはRモード!やばくないですか?
RモードのATモードでもかなり人間的になったというか、最適に選択しているというか、特に驚いたのはブレーキングの時のシフトダウンが攻撃的でヤバイです。シフトアップも3速と4速がかなり引っ張る感じがして、高速で4速ベタ踏みは最後怖くなっちゃいました💦めちゃくちゃ運転するのが楽しくなったけど燃費はどうなんだろー😭
TCMだけでこれだけ違うんだから車丸ごとなら全然違うんでしょうね〜!ちょっとだけMY20モデルオーナーに憧れますね〜😁