RX-7のDIY・ヘッドライト交換に関するカスタム事例
2018年09月01日 23時42分
今日も行きますよ〜🎵
本日のメニュー
①さらにバンパーを切る
②皿モミのタッチアップ
③スモール、ウインカーの配線加工
写真ではわかりにくいですが外側の開口部を更に10ミリ拡大しました。
仕事の後、すぐに切ります。遅い時間のグラインダーは近所付き合いを悪化させます💦
昨日穴開けたフェンダーに筆で塗装します。
ついでにバンパーの断面も塗ってみました。
意味は無いけどスッキリしてイメージがわかりやすくなります。
更にフレームの出ている部分も塗っておきます。
切断するのが面倒になりました💦
コンビランプからコネクターだけ切断します。
はんだで配線を延長します。いかなる位置関係になってもいいように長くしておきます。
右はスモールの線を分岐させておき、フォグランプに接続します。
ショートしないように収縮チューブを取り付けます。
コネクターがないので明日、ホームセンターで何か探してきます。
夜、道路にワゴンRと2台並べて光の具合を比較しました。明るさ、照射範囲違い過ぎてどこが修正点なのかわかりませんでした💦
地味過ぎて書いていても必要な記録なのかわからない😵