WRX STIのDIY・フォグカバー交換・RA-R・WRX STI・VABに関するカスタム事例
2020年02月12日 16時48分
会津若松市に生息しているオサーンです。 デカいので見た目は怖いかもしれませんが、見掛けたら気軽に声を掛けてください。 フォローは小心者なので、こちらからは中々出来ませんが、どんどんフォローして下さい。無言でも構いませんよ~よろしくお願いしますm(__)m 追記〜投稿や所有車等を全くアップしていない名前だけの方のフォローが何度か見受けられますが、フォローの意味が全くないので投稿や写真をアップするまでその方へのフォロバを控えさせていただきますm(__)m
フォグカバーをF型の物に換えてみました。
ちょっとイメチェン(*´∀`)
夏仕様までこれで行こうかな✨
ガス式のコテ(コテライザー)を使用します。電源要らずで半田付け等出来るので便利です✨
コテ先をホットナイフに変更して、フォグの照射方向を即席でカット。
良い感じ(*´∀`)
ちょっと裏側が見えてしまうので、修正したいなぁ‥