フィットのProject μ PSに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィットのProject μ PSに関するカスタム事例

フィットのProject μ PSに関するカスタム事例

2022年10月11日 13時08分

詩音のプロフィール画像
詩音ホンダ フィット GK5

2017年9月9日 納車。 2023年8月3日リヤ追突事故の為、全損扱いに。 2023年10月7日修理完了、無事復活致しましたが、それを機にこいつで車歴を終わらせる覚悟です。 前期GE8→中期GK5と乗り換え、2台目のFIT.RS。 通勤快速仕様、コンディション維持最優先の為にメンテナンスと洗車がマストで、基本的にDIYです。 乗っていて楽しい、飽きのこない車を追求します。 仕事が夜の為にコメント、いいね!、フォロバは時間差を生じる事が有ります。皆様宜しくお願いします。

フィットのProject  μ PSに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Project μ TYPE PSレビュー

お疲れ様です。先日交換したProject μのレビューをしたいと思います。交換後、約2,000km走行、シビアコンディション走行無し、高速道路走行無しです。

純正品との比較ですが、制動力については違いを感じる事はありませんでしたが、多少リニアに反応するかなと交換直後には感じました。あくまでも個人的主観に基づく感想の為、個人差があると思います。

ブレーキダストは純正品と大差は有りませんが、リヤの方がフロントより汚れる印象が有ります。
ホイールが汚れるのを嫌う方でも、純正品と大差は無いと考えて良いでしょう。

フィットのProject  μ PSに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ブレーキパッド交換を検討する際、社外品だとメーカーはもちろん、金額も様々の為、どれにしたらいいのか悩む方も多いと思いますが、ストリートユースならこれで十分だと思います。

個人的に、みんからのパーツレビューを参考に購入を決めました。近々ブレーキパッド交換をお考えの方の参考になればと車の写真は無しで投稿します 笑

ホンダ フィット GK59,367件 のカスタム事例をチェックする

フィットのカスタム事例

フィット GE8

フィット GE8

久しぶりの投稿気持ち的に6jは吐きたくなくてリアだけ売る気満々のTE37フロントは友達から買った16インチの6.5j早く7jとか太いのが欲しいフィットのケツ

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/05/12 23:39
フィット GD3

フィット GD3

5/12(月)お題『マフラー大百科』になります👮🇺🇸昔から砲弾マフラー1本のスポーティーな形が好き💜もちろん後ろのタイコの長さも重要ですね🥰中古で買いまし...

  • thumb_up 63
  • comment 11
2025/05/12 22:40
フィット GE8

フィット GE8

仕事柄GWとか関係無いけど友達と休みが合うので久しぶりにゆっくり話せてまったりドライブできた写真ありがとう!

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/12 20:54
フィット GR3

フィット GR3

スペーサー到着しました。10mmって厚く感じるな。貫通ナットも買ってみました。どのメーカー選べばいいかわからないのでワークで揃えてみた。結構いいお値段でし...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/05/12 20:19
フィット GP4

フィット GP4

お題ワンオフデュアル斜めだし後ろからみるとそんなにわからん

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/12 19:44
フィット GK5

フィット GK5

とりま完成!今のリップにちょっと付け足すリップ付けても車高は、変わらず

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/05/12 18:56
フィット GE8

フィット GE8

また釘踏んでパンク😢タイヤ保証で交換したあと。もう保証がないよ。フィットRSの純正サイズで作ってくれてるメーカーも減って、エコタイヤにその値段出すのはなと...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/12 18:51
フィット GP5

フィット GP5

↑ガラコ次の休みの日に!と、思いましたが時間掛かるものでもないので😊交換しました👍↑BOSCH取り外したらブレード少し切れてました💦丁度交換時期だったみた...

  • thumb_up 89
  • comment 7
2025/05/12 18:28
フィット GP5

フィット GP5

梅雨準備という事でワイパーブレードをボッシュを使っていましたが、次はガラコにしてみます😃

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/12 18:18

おすすめ記事