ビートのYOTATETUさんが投稿したカスタム事例
2022年05月05日 21時43分
平成3年式(1991)の銀ビート。2008年ヤフオクにて入手。購入後にエンジンオーバーホールを始めチョコチョコと手を入れてきましたが、ここ数年は放置気味に・・・。2020年に復活してからはコロナ禍で暇が出来たというのもあり再びビート熱が高まっております。以前はビート主治医に任せっぱなしだったメンテも、復活してからは殆ど自分で整備しております。最近は周りにビート乗りのお友達も減ってしまい気軽にビート談義の出来るビー友さんも大歓迎です🎵
天気が良かったので、クルマを秘密基地!?に戻す前に軽くオープンドライブに行く事にしました🚗💨
鳴淵~力丸~犬鳴峠などを気持ちよく流していたら、ビー友さんのryuichiさんからLINEが。
内装のリフレッシュが途中で、先日の阿蘇MTGにも間に合わなかったのがほぼ完成したとの事で、よかったら帰り際に寄らないかとお誘いをもらいました😙
そこから30分程でryuichiさん宅へ。
敷地も広くビートも余裕で収まるガレージが羨ましい👏
ダッシュパネルの脱着から塗装や補修で良い感じにグレードアップしています⤴️👍
ルームミラーが下から生えてて旧車風に😙
それとパネルの一部にアナログ時計が埋め込まれたのも、単なる旧車風なイメージかと思いきや、本物のヘリコプターのアナログ時計らしくめっちゃカッコ良い👍✨
しばしのビート談義で楽しい時間を過ごせました🎵