ステップワゴンのフォロワーさんと・ホワイト&ホワイトに関するカスタム事例
2019年05月03日 15時10分
【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化
午前中の「三連ステップ」はフォロワーさん待ちでの出来事でした。
その後にお会いしたのが「ステップワゴンさん」です。お互い面識はありませんが、直ぐに私を見つけてくれました(^^)
とても話しやすく話題も豊富な方でした(^^)。
同じ白ステップでRP前期。フロント周りはとても参考になります。
メッキモールを随所に貼りなかなかの見応え!(^^)
でも実は貼り付け方を考えて、いつでも剥がす事が出来るという(貼ってみよう・剥がしてみようができる)計算高さが素晴らしかったです。
勉強になります!m(_ _)m
わくわくゲートにドアモール。リアウインドウモールからリフレクターガーニッシュへと流れる一体感は「なるほど!」というか素晴らしいです。
一瞬、マネしちゃおう!と思ったのですが、私のリフレクターガーニッシュはダーククロムメッキ、
ウインドウモールはメッキ(ステンレス)ですから、一体感はキビシー(><)
リップスポイラーは張り出した感じでレーシーでした(^^)。ノーマル(私の)はナンバープレートとツライチのスポイラーですが、ステップワゴンさんのは3cm以上ナンバープレートより張り出していたように感じます。
私と別れてから洗車に行く・・・つまり、洗車前ですが私に自身の都合を合わせてくれた感じです。
ありがたいと(感謝)
とか言いつつ洗車前なのにガッツリ写真に収め投稿しちゃう事をお許しくださいm(_ _)m
メッキとブルーラメ系ラインのコラボ。それが印象的でしたぁぁ!(^^)
また会いましょう!!