コペンのDIY・ブーコン取り付け・テイクオフ パーフェクトドライブに関するカスタム事例
2023年08月10日 21時44分
今回は、テイクオフのパーフェクトドライブを取り付けしていきます。
これ一つで、スピード&ブーストリミットカット、ブースト圧調整、燃料補正まで出来るのでかなり便利ですね👌
作業をするにあたり、先ずはバッテリーのマイナスを外しておきます。
適当なシリコンホースと、三又を用意します。
純正のVSVからブローオフ配管に伸びてるホースに割り込ませます。
割り込ませたホースの先に、付属されてる金属の三又をつけ、純正アクチュエーターからタービンにつながっているホースに割り込ませます。
三又で分岐させた片方は純正アクチュエータ、もう片方はタービンに繋げます。
ついでなので、プラグも新しいものに交換します。
番手は純正より一つ上げの7番を装着します。
ブローオフの配管の固定を外し、邪魔にならないところにずらしてサクッと交換します。
グローブボックスの奥に純正のECUがいるので、付属のハーネスを割り込ませます。
ECUを戻す際は、割り込ませたハーネスが嵩張るので、配線を傷つけないように慎重に戻します。
最後に、ホース類を適当に整線、固定し完成です。
バッテリーを繋いで自己学習させ、ブースト圧の設定は走りながらやれとのことなので後回しに。
燃料の補正は取説を参照してとりあえず基準値くらいのところに設定しました。
後は走りながら様子見します🫡
今回も、とても我流(適当)での作業だったので、もし参考にされる方がいらっしゃいましたら、入念な下調べをされる事をお勧めします😇