レガシィB4のDIY・内装紹介に関するカスタム事例
2020年02月01日 19時50分
良い景色を探して、日々フラフラしております。 ギャランは道具。 レガシィは嗜好品。 無言フォロー失礼します。 フォローは車種問わず歓迎。 フォロー返しは気まぐれです。
前回の投稿で触れた内装について一気に紹介!
まずはフルバケと社外ステアリングホイール!
続いて、ウインカーレバー延長(自作)とピボットレーシングモニター(インプレッサからの引き継ぎ品)
↓フットレストカバー(自作)とアルミペダルカバー(自作ステーでがっつり固定)
フロアマットは100均のやつを切り取って端だけガムテで補強してるので見栄えは悪いです(笑)
あとはドラレコとかフットライトとか、ホントに細かいとこですね。
これだけの装備に見合うだけの運転技術とマナーを身に付けられるようにガンバリマス…!