NボックスカスタムのNBOXカスタム・N BOX乗りと繋がりたい・DIY・ドライブに関するカスタム事例
2022年10月04日 21時31分
初めてまして^ ^ 宮崎出身、鹿児島県在住です。 自己満カスタムです〜 最近また車いじり復活しました(2023.8月現在😏) そんなにいじってないけど、コラボしたい感あります^ ^ 納車して6年と6ヶ月ほど。 もう100000km超えました😭 主にドレスアップした画像、DIYした画像アップしていこうと思っています! よろしくお願いします🤲
NBOXカスタム jf1のフロントブレーキローター交換^_^
まずは写真にある皿ネジ2箇所外します。
硬いのでショックドライバーかインパクトドライバーあるといいです^_^
ブレーキホースのボルトを取る!
M12です^_^
キャリパーのボルトを取る!
こちらもM12です^_^
空回りするので黒い蛇腹についてる四角ナットをM17のスパナで固定して回せば外れます。
外れた後のキャリパーは落ちない様にS字フックやそんな感じのフックで引っ掛けましょう🪝
ブレーキパッドが大変なことに😨
ただ今、ブレーキパッド模索中〜
誰かこのブレーキパッドいいよーとかあればご伝授ください🥺
次はブレーキパッドが付いていたステー?を外しましょう^_^
裏にM17ボルトあるので2箇所外します🔩
全部外したところ✨
ローター取れました😁
あとは逆順番で取り付けしていけば完了です!
が‼️
ブレーキパッドが当たる部分は押し込みしないとだめです^_^
エンジンルームにあるブレーキオイルキャップ外して溢れ出ない様に!
全部取り付けたらブレーキを強く何回か踏み込んでください^_^