SAIのちちさんが投稿したカスタム事例
2018年04月07日 23時38分
カナードを付けたいのですが 自動車会社の中の人の通勤車ではこれが精一杯。車検対応当たり前ですので。
バンパーガードをボルテックジェネレーターに代わりに貼り付け。これだけで、ホイルハウスのエア吸い出しに成功しています。高速道路の横風でのハンドル取られを解消。2500円でした。
正面から。10mm以下の突起です。車検対応。
2018年04月07日 23時38分
カナードを付けたいのですが 自動車会社の中の人の通勤車ではこれが精一杯。車検対応当たり前ですので。
バンパーガードをボルテックジェネレーターに代わりに貼り付け。これだけで、ホイルハウスのエア吸い出しに成功しています。高速道路の横風でのハンドル取られを解消。2500円でした。
正面から。10mm以下の突起です。車検対応。
チャットGPTでSAIのイラストをお願いしたら‼️こんなん出ました😵C-HR?びっくりマン風!普通のイラスト風追加イラストびっくりマン風2
以前交流してた人またはフォローしてくれてる人お久しぶりです😊この度2年3ヶ月乗ったアクアからトヨタSAIGヴィオラに乗り換えました!台数がめちゃくちゃ少な...
以前に取り付けた、リップ・サイド・リア汎用品を上手く使用‼︎サイドに黒のピンストライプ‼︎センターパネルにクロコダイル模様‼︎
某オクで購入したダウンサス‼︎ダウン量(F=約40ミリR=約35ミリ)バネレート(F=3.0㎏/㎜R=5.4㎏/㎜)純正との差‼︎リア作業車検対応品なので...