エキシージの神栖市・危険行為・迷惑運転・オープンドライブに関するカスタム事例
2024年05月26日 16時14分
今日は茨城県神栖市まで沖縄そばを食べに行きました。
お店の名前は、がちまやー
沖縄の方言で、食いしん坊という意味らしいです。
八重山そばに骨付きソーキとグルクンの唐揚げを注文。
グルクンはポン酢醤油でたべました。
グルクンの唐揚げは、頭から骨まで食べれるんです😋
美味しかったー。
八重山そばは、麺がのび気味でいまいち。
私好みではありませんでした。
今度は、沖縄そばを食べてみよう😂
お昼を食べた帰りに信じられない嫌がらせを受けました😡
おわかりでしょうか?
オープンで気持ちよく安全運転で走行中に、前の車の助手席からいきなりトイレットペーパーを投棄されました。
完全に助手席からまとまって出てきています。
最初から道路に散乱していたんなら、もっとバラけているはずです。
以前、京葉道路をオープンで走行中にもタバコのポイ捨てをされたことがありましたが、今回で2回目です。
今回ナンバーわかってるし、警察に届け出ておこうかな🤔
でもこういうのって、警察動かないですよね〜。
実害なかったから、我慢することにします😮💨
注意喚起のため、一部ナンバーを公開します。ナンバーは、3桁です。
トヨタノア 80系 後期型
オープンカー乗りの皆様ご注意を。