ミラアヴィのフォグランプ取り付け・中古車の洗礼に関するカスタム事例
2019年07月14日 21時56分
初めまして。 九州の田舎でブルーのBNR32に乗ってます。 R32歴は15年目 作業は基本的にDIYで頑張ってます(^^) 難しい作業はショップにお願いしますが(^^;) たわいも無い投稿もありますが、よろしくお願いします。
連投すいません😅
フォグランプが付いてない車両だったので、早速取り付けました🤣
ランプも拘りのイエロー♪
ただ、何故か前期はH3dという珍しい型で、なかなか見つからずH3cを一部カットして取り付けました😅
ポジションもLED♪
レバーもフォグ対応の物に交換♪
室内などもLED化♪
明るくなりました♪
しかし、中古車の洗礼を早速浴びました...
2日目にしてクーラント漏れ...
ラジエーターがパンクしました...
車屋に連絡した所、保証で対応して貰えるとの事です(>_<)
ただ、店が遠いので、自分で発注し、自分で交換する事に💡
もちろん部品代は店持ちです!
ついでにサーモスタットも交換します😅
一か月の保証ありで助かった!
中古車を買う時は保証ありの店を選ぶ事をお勧めします!