パレットSWのMK21S・club hisaro・メンテナンスは大事に関するカスタム事例
2024年11月14日 22時21分
パレットを購入してから、かれこれ10年以上。アチコチ手を加えながら、何とか走り続けてます。 2024年は、イベント含めて本土縦断しました。リア友は、最高ですww ヘッドライト・テールランプ加工から、足回り交換。終いにゃ、オールペンやステッカー作成まで。 基本的にメンテと加工は、我流でやってます。備忘録として、みんカラの方へ記録を残してますので、気になる方は、どうぞご覧下さい。 絡みのない方。申し訳無いですが、削除してスッキリさせてます。
大分遠征のあと、久しぶりに
club hisaroの定例会ww。
天気も良く、皆んなでお昼を食べて
お喋り。
乙女かっ!ww
黒ボディの中に、ガンメタは異様な。
そう。
大分遠征の時、帰りしなエンジンかけたら、「キュルキュル」と一瞬嫌な音。
そろそろベルト交換かな?
と思ってたタイミング。
やっぱ案の定、オルタ側がボロボロ🤷🏻♂️
クーラー側も一緒に交換。
あと、大分遠征で指摘された、ヘッドのクスミ。
前に磨いてウレタンコートしたのが、所々剥げちゃってww
なので。
いっぺん、サンドペーパーで磨きあげてから、
魔法の液体(スチーマー)で、きれいキレイ😍
イベント終わっても、やる事あり過ぎて…
取り敢えず、依頼されてるヘッド加工から始めますか🤷🏻♂️