エスティマのエスティマ・morel・オーディオ・アウターバッフル・DIYに関するカスタム事例
2024年07月09日 13時54分
オーディオに凝ってます‼️ ナビはカロッツェリア、スピーカーはmorelハイブリッド62、ツィーターはピッコロ2に換装済み!アンプはRSオーディオ、ウーハーはロックフォード✨ ※申し訳有りませんが、フォロワー数稼ぎ目的のフォローは御遠慮下さい。
アウターバッフル、ツィーターAピラー埋め込み計画、少〜〜〜〜しずつですが進んでます😁
3wayから2wayにしてスピーカーのネジ位置が少し違ったり、ツィーターをドアからAピラーに移設したりと大変ですが、どうせならと思い全てイチから作り直すことにしました😚
アウターバッフルは、ドアから約70mmでドアパネルとほぼツライチになるので、12mmのMDFを6枚❗❗
72mmで少し出ますが、誤差の範囲👅
今回は音の抜けを考慮して2枚はナナメにカット✂
この量を1日で、天気が良すぎる炎天下の元でやりましたが、すっげぇ疲れた😪
間違って書いた部分も有りますが、書き直してちゃんと出来ました😃
下板に両面テープを貼り付けておけばトリマーで切ってもズレる事無く最後まで切れます😉
ここまで切るのも何気に大変😅
トリマー用のサークルカットは素晴らしい✨✨
同じサイズが何枚も作れる❗
しかし、この削りカス😱😱😱
とんでもない量で細かいから飛んでく飛んでく🌀
うるさいわ😰
ご近所迷惑だわ😨
集塵機必要だわ😷
木工室あると便利ですね😉
ミッドを付けていた穴は埋める為、割り箸ワーク😏
以前残ってたパテはガッチガチに固まってたから買わなくちゃ💰
ツィーターは取り敢えずドアに付けておいて、Aピラーが出来たら移設😉
配線も引き直しで、今回はスピーカーケーブルをカナレ4S6Gに変更したので、エージングも兼ねて仮付け😉