セドリックワゴンの電動アンテナ・キャリパー交換に関するカスタム事例
2023年05月21日 16時29分
車高調ではありませんが😆お題に便乗して
今度交換するつもりでまた散財してしまいました😅
Y31のハブローター別体タイプ😆
そろそろパッド交換時期なのと高速で強めのブレーキで、ペダルにくるからちょっとバージョンアップ😆
Y30はローター別体では無いのでローター交換するならハブごと交換だから厄介😱
ちょっと見にくいですけど、私のホイールはクレーガー のワイヤーホイールでセンターキャップがほんの少し外に出ます😅オモリを糸で吊すと2、3ミリ
話によるとY31ハブはY30に付けると外に若干出るとの事ですがいかに😁
バラして比べても、余り大差ない様な😆
ローターは若干大きい。当然パッドも
仮付けするとバックプレートの隙間がギリギリ😱
さらにキャリパーステーがプレートと干渉
バックプレートをステーが付く部分を切断するか、
Y31のを使用しない所いけません。それと車速センサーのギザリングも外しておきます。
ただそれ以外はポン付け😅
本来ならマスターシリンダー、マスターバックは同じ車のを変えた方がいいのだけど、今回は元のままでいきます
まあ、今よりは良くなるでしょう😆
そして次はアンテナ交換
久しぶりにラジオ聴こうとしてアンテナSW入れるも
うんともすんとも😅動かない。
バラして調べると電気は来ている
トリム外してアンテナ取り出し、モーター分解して調べるもダメ。ふと、昔の家族車でプレーリージョイのアンテナあるの思い出し、ガラクタ箱から探し出しました。何とモーター単体は全く同じ部品でした😆
任意で上げ下げするタイプでは無く、ラジオの電源入れて自動でアンテナ上がるタイプはまた違うタイプです
ステーやら、アンテナロッドなどを清掃、給油して移植しました😀綺麗にしたおかげで動きが無茶苦茶スムーズ😆
ひょっとするとセドグロで探すより、プレーリージョイで探し出した方が安いかも。
まあ、プレーリージョイの方が探すの大変かもだけど😆
一つずつ直していくとちゃっかり他の所が壊れてくる
古い車あるあるのお話でした🤣