シビックタイプRのFK8LTD・FK8 リミテッドエディション・FL5・J'S RACING・無限に関するカスタム事例
2023年06月23日 15時51分
4月末に撮ったチャン白のFK8と、本日撮ったFK8リミテッドエディションの比較になります😉
かなりレアなリミテッドに装着されたJ'sレーシングのカーボンボンネットの色比較。
ホイールは秋までは純正鍛造ホイールで乗ります。こうして比較してみても18インチでも全然見劣りしませんね。
アドバンレーシングのビヨンドをバックオーダー。
正直、純正鍛造ホイールはレア過ぎて乗りたくないです😅。無傷のうちにしまいたいか、部屋にスペースあるなら飾っておきたいですね。
無限テールライトのリミテッド。
シーケンシャルテールライトのチャン白。
これに関しては質やブランドは当然無限ですが、およそ半額の値段で横のバーの部分までかっこよく流れてくれる中華製の方が見栄えは良かったです。ハザードやブレーキもこちらの方が派手。オープニングの配線を繋がなければ車検も通ります。
無限テールライトのバーの部分は完全ダミー。電球や配線すらありません😅
タイヤサイズが20と18インチ。
詳しくは書きませんが、リミテッドとカタログモデルでは同じくように乗っていてリッター2以上は燃費が違います。
秋には同じタイヤを履くので、そのときまで答えは保留。
白赤もガンダムで派手でしたが黄色のインパクトには負けるかな?
反対側。
洗車してもらいました🚗🚰
記事には『ガンダム的な雰囲気減った』とあります。むしろ増やして欲しかった笑
増えていれば増車ではなく乗り換えてました。まあ、自分でJ'sレーシングのボンネットで増やしましたが😅
自分はFL5もオーダーしてありますが、FK8からFL5に乗り換えないひとの最大のポイントですかね😀
そもそも自分のようにFK8を3台買ったひとはなかなかいないかと。