ヴェルファイアのドライブ・四国 徳島・釣ってみんでフィシングに関するカスタム事例
2019年05月08日 00時33分
朝からの釣り目的で四国 徳島県へ
これは 名塩PAで一休み
明石海峡大橋を 淡路PA下り
トンビが上空を旋回 最近 食べ物もっていると被害多発のこと 注意喚起が頻繁に放送されてました
四国 最大の室内釣堀
タカハシ蟹狙いで来たけど
シーズンオフ
タカハシ蟹は 深海にいるためとれないとのこと
3月 4月は 産卵の為 網にかかるので
来年は 3〜4月の間に 釣りに行かなければ
釣りの結果
ゴールデンウィーク中 毎日 満員で
魚を60〜100匹 いれていたため
鯛だらけ 食い気も旺盛で どのエサなげても
鯛がくる
鯛を避けながら 青物狙うが釣れず
クエを狙うが オマールエビにエサをとられ
大型の伊勢海老狙うと小型の伊勢海老に
横取りされるわで うまくいかず
オマール 伊勢海老を 引っ掛けようと
エサを投入すると クエと鯛が エサ争い
クエがエサを丸呑み走りだした
クエが 水槽内走る リール巻いても巻いても
糸がどんどん出て行く 鯛では こんな体験できない 釣りしてる〜満足感 (*^▽^*)
鯛2匹とクエ1匹で 終了
成功体験するには いいところと思えました
店員さんから 一言 クエ釣る人はじめてみました クエは43センチでしたが クエ鍋&
鯛ポン酢でいただきました