ノート オーラの洗車・汚い愛車・食事中の方、ゴメンナサイ💧・ビフォーアフターに関するカスタム事例
2024年03月16日 00時18分
苫小牧住みの20代一般男性です。 日常の風景や出来事、旅先での写真や思い出、その他 amazonパーツ等でカスタムした記録諸々を、 面白可笑しく、時に真面目に、 「不定期で」(←ココ大事)、投稿しています。 こちらからフォローさせて頂く時があります。 無言フォローはしませんが、予めご了承下さい。 いいね!・コメント・フォローはお気軽にどうぞ! もれなく相互フォロー・コメ返しさせて頂きます!
※本投稿は洗車前後を比較する内容が
含まれています。飲食中の閲覧はオススメ
出来ません。耐性がある方なら別ですが・・・
年明け3ヶ月、いい加減車が汚くなったので
洗車する事に。
遠目だとまだ綺麗そうなボンネットも、
接近すると話は別。
木端的汚れが斑点の如し・・・
通勤で使ってても、車通りの少ない所は
中途半端に溶けてるせいでよく跳ねる・・・
逆にトラックがアホ程通る幹線道路とかは
常に乾燥状態、苫小牧はこういう落差が
ヒドイんです。
足回りとリアは一層汚い!!雪解け水を跳ね飛ばし
まくった結果、この始末。リアの汚さにスマホもビックリしたのか、ピントを合わせない
というストライキを発動。
これがどう綺麗になるのか・・・
拭き上げ終えた時、すっかり日が落ちてました
が、洗車終わりました〜
電気の力で蜂の様に舞い、エンジンの唸りは
獅子の如し。荒々しくも美しく、自ら戦場に
出陣するタイプの女帝の如し我がオーラ、
洗車を終えてご満悦の様子。
雪解け水を跳ねまくっていた足回りは、
水洗車で意外と落ちていく。まあ、ただ水分
抜けただけだから、水が加わったら流動
しやすくなるのはあたり前か・・・
それぞれ汚かった箇所は見事綺麗になり、
輝きを無事取り戻す。なお、洗車日は
ホワイトデー、今思えばそんな日に何してん
だろう、急に悲しくなってきた・・・