ウェイクのオーディオ・タイヤ交換に関するカスタム事例
2019年08月18日 20時58分
ウェイク
嫁様の車です。
ターボナシ四駆のスマアシナシです。
あまり弄ると怒られるのでww
チマチマやってます(笑)
メーカー不明16インチ
タイヤはケンダです。
ナビはメーカーオプション?
これが曲者で…ww
RCA出力が無いのでオーディオテクニカの
ハイローコンバーターを使って
アンプに繋げてます。
電源は車両側より切り離してバッテリーから
取ってあります。
バッテリーノーマルです。
オーディオの為に0/1ゲージで車内へ引き込んでます。
充電制御も対策済みです。
アーシングも0/1ゲージです。
こちらのアーシングも0/1ゲージです。
アーシングは最低限しかやってません。
画像は有りませんがマフラーにもアーシングしてあります。
スピーカーです。
個人輸入した安物です。
付属ネットワークは使い物にならないので
ムンドルフをふんだんに使って自作しました。
バッフル
人工大理石でバッフルを作りました。
裏からは補強リングでガチガチです。
もちろんデットニング済みです。
スピーカーケーブル
スープラのスピーカーケーブルを使ってます。
バッテリーからヒューズブロックまでは
0/1ゲージですが車内引き回しは
ロックフォードの4ゲージを使っています。
安くて柔らかくて使いやすいです。
ツィーター
ミラー裏に埋め込みました。
一応電圧計
充電制御車なんで上がったり下がったりです。
アンプはソニーの4チャンネルをマルチで接続
運転席下にピッタリはまりました!
RCAケーブルはベルデン(自作)です。
電源は全てバッ直です。
リモートもリレーを使ってバッ直です。
画像は有りませんが小径サブウーハー入ってます。
チャッチャッと組んだ割には良い音です。