WRX STIのグレードエンブレム見てみたいに関するカスタム事例
2024年05月20日 23時36分
今週のお題は…VA界隈では度々問題なるエンブレム🤣
私はこの前もS4に煽られて半泣きでしたが…🤪
私がSTIに惚れているのはエンジンルームを開けると鎮座している………
EJ20……がない😱
はるか昔の関東遠征の時に首都高7km渋滞120分で左足が逝ったMTが見えますね🤪
先月は赤VABに誕生日を祝ってもらい…
復活(?)された白い天使と遊んで…
翌日は唐津ラリー終わりの新井さんのイベントに参加して…
カメ活して帰ってたらブローしました🤣
GW明けて時間できたのでレッカー😊
翌日の夕方からリフト空いたのでお借りしてマフラー摘出開始しました👍
取り付けは自分でしていたので3時間ぐらいで摘出完了しました😊
段取りは何回も確認してましたが前回の作業で固着対策してたので作業は楽ですね🥰
翌日はオイル抜きから…やっぱりマグネットに鉄粉付いてました😱
オイルクーラーをバラします😊
こちらは処分しますがとりあえず取り付け確認&写真撮りながら撤去しました👍
色々と悩みますが無い方が他の部分が冷えるんだろうなぁ…って思ってます🧐
次に冷却バラし😊
ポンプバラしは知恵の輪でした🤣
エアコンポンプは台座ごと取ったけど台座が吊る部分だと気づきタービンカバーのステーも吊る部分だと分かり心が折れて2日目終了です🤪
そして3日目は午前中にバラしの最終確認して近くの工場から借りてきたエンジンクレーンで摘出開始です🤣
エンジンクレーンってデッカいんですね😅
途中で主治医に連絡しながら3時間の難産でした🤣
無事に降ろして終了😊
5/9,15:30〜5/11,14:50
次回はこの後ちょっと作業してから現実逃避の旅編です🤪