ソアラの6月も宜しくお願いします・車高調整・DIY・低いようで低くない丁度良い高さに関するカスタム事例
2022年06月03日 08時27分
車はメインで20ソアラ TWIN TURBO→ NA→MZ→MZ→JZZ20(JZX100エンジン) と乗り継いでます。 何時どこでどんな整備したか忘れないようにとココに記録しておこうかと始めました。
乗る機会があまり無いソアラ…
乗らないなら誰かの元で乗ってもらった方が良いのかな?と思い試しに一括査定で5社に見てもらったところ3社が200万ちょっとならー、との事でした(´•ω•`)
ちょっとっていくらや(´・д・`)
出来れば手放したくないし、でも乗ってないと可哀想だしで複雑な心境です
300万超えたらちょっと考えたかも✋😅
乗らなくても自分で出来る点検、整備はしますよー❕
足回り各所トルクレンチにて増し締め点検
ついでにリアの車高を下げようと思ったら全開でした(p q´^`)
ジャッキアップしたついでにAPEX ECVの玉をいい加減ぶち込んで使えるようにしようと思ったが手持ちの玉がでけぇ(ヽ´ω')
棒の穴を広げてこの玉ぶち込みましたが動きがシブい❕
ローションはヤベェと思うのでシリコングリスでヌメヌメにしましたがダメですね(´-` )
穴広げてしまったのでワイヤーごと買い直します…