TTSクーペのメンテナンスデー・駆動系油脂交換・125000キロのご老体・といいつつ絶好調に関するカスタム事例
2024年02月25日 19時14分
車好きが直らないGGIです。 最近はサラッと下げてスペーサースタイルです。 大阪で034motorsportソフトウェアフラッシュします。 詳しくはLINEでID検索🔍『kota110396』
今日はメンテナンスデー
デブオイル前後
ハルデックスオイル
DSGオイル
全部交換して10諭吉超え。
ちなみにここからはちょいネタ。
交換後に記録簿見直したら10万キロの時に
前のオーナーがハルデックスとDSGオイル替えてたw
それから25000km走ってるし、意味あるはず!!
と言い聞かせたのは秘密ですよ?(笑)
まぁ、、、、。
数年これで大丈夫でしょう。うん。
距離も距離なのでDSGキャリブレーションも実施。
これが意外に効いて少しルーズだったクラッチミートもパスパスいい感じ。
あと4速とか低回転でホールド踏み込みで滑り感があったのがなくなったのでよかった!
さて次は。。。
リアサブフレームのリジット化?かな?
それとフロントロアアームの交換?かな?
コーナーでリアが少しルーズな動きするのでブッシュ類見てもらったけど問題なさそう。
TTRSのリアはリジットらしいのでやろうか悩み中。