シビックタイプRの女性オーナー・projectμ・整備記録・Nt03・塗装に関するカスタム事例
2020年06月03日 13時17分
整備記録その④
ホイールはENKEIのNT03(白)がついていました。
大きな傷もなくキレイな状態だったのですが、キャップの「Racing」の青文字が気になって、なんとかしたいな〜と思い相談したところ…
いっそのこと色を変えるか!と😲
お義父さんはゴールド系派、
旦那さん・義弟さんはシルバー系派、
と意見が分かれ、私はインスタでカッコイイ画像を探しつつ色探し😊
結果、ガンメタっぽいシルバーに決まりました✨
塗料缶の中で色を微調整していきつつ、私は隣で色の確認役。
もうちょっと濃いめ!とか、暗く!とか注文をつけるだけでした🤣
タイヤをはめたまま、マスキングを行います。
いろんな角度からスプレーして、内側までシルバーに✨
カッコイイ、オリジナル色のホイールになりました😆
青いキャップ?がついていたのですが、黒にしました✨
ワイパー、ワイパーの根本のプラスチック、リアスポイラーの根本のプラスチックも再塗装✨
白けてたのですが、鮮やかな黒色になりました😊
純正のリアスポイラーの根本のプラスチックは、内側は未塗装なんですね。
トランクを開けたら、内側からプラスチックの色(薄い黄色)が見えました。
外側も内側も黒に塗ったので、見えないオシャレさんです😌
ブレーキパッドも交換😌
円盤?ぽい部分のサビをヤスリで落とし、再塗装😋
ヤスリがけは得意なので、私も一緒にやりました🙆
(パーツ名がわからなすぎてすみません😣苦笑)
Projectμのブレーキパッドは、旦那さんに買ってもらいました😊
ダストが出にくいタイプらしいです。
ホイールからチラッと覗くのがいいなあと思いました🐰
次回へ続きます→