ロードスターのフォグランプ取付・シーケンシャルウィンカー取付・フロントサイドマーカー取付・簡単じゃないDIY・とりあえずのやっつけ仕事に関するカスタム事例
2018年10月12日 22時13分
久々にパーツ付けました♪今回はフォグ、ポジション&シーケンシャルウィンカー、サイドマーカーです!
やっつけで付けたので適当&適当です(笑)
やっつけ第一弾…フォグがポジション連動!
スイッチ配線を室内に引き込むのがめんどくさかったのでポジションに繋げてます。もちろんダメなのでそのうち直します。
やっつけ第二弾…フォグのとこのカバー外しちゃってます!
本当は穴開けて付けたかったんですが、これまた面倒で…(笑)
やっつけ第三弾…フォグの取り付けステーはエーモンステーぐにゃぐにゃで取り付け!しかもメッキの奴買ってきちゃってステーが丸見えになっちゃうから黒いビニテでぱっと見分からなくした(笑)
うん、もうこれは諦め(笑)
カバーに穴開けたらまたやり方考えます…
こう見るとフォグ付けなきゃやっつけにならなかったって事だな(´・ω・`)ショボーン
点灯するとこうなります!
↓ウィンカー付けるとこうなります!
シーケンシャルウィンカーに興味あんまりなかったけど、やってみたら結構良いじゃん良いじゃん!
嫁も子供もカッコいい言ってくれました!
まだバンパーちゃんと留めてないですけどね(´・ω・`)