ルパンさんが投稿した車高調整に関するカスタム事例
2018年06月15日 13時41分
車が大好きで、S13シルビア、コペン、カプチーノと乗り継ぎ、サーキットも走りました。 年齢とともに低いカプチーノの運転がしんどくなり、今度はオフロード走行を楽しもうとパジェロミニに乗り換えました。 ドイツ車の走りも試したかったので格安のベンツCクラスの中古車も買って乗り味を楽しみました。 パジェロミニが、気温が五度以下になると、吹き上がりが悪くガクガクするので、NAで五十八馬力のダイハツエッセに買い替えました。
カプチーノに付けていたシュピーゲルの車高調。
十万とめちゃくちゃ安かったけど、ボンネットとトランクを開けて、ダイヤルをまわすだけで、三十段階の減衰力調整ができて便利でした。
普段乗りは五段階と柔らかく設定して、サーキットでは十五段階の設定がベストでした。
六年間サーキット走りましたが、この車高調はびくともしない優れものでした。
普通はニ、三十万はしますが、安くても良いものもあるってことですね☺