セルシオのセルシオ・タルガ・パーツに関するカスタム事例
2020年06月13日 17時05分
愛車遍歴 AZワゴン→MPV→アテンザ→エスティマ(50前)→アルファード(20前)→クラウンアスリート(200後)→ヴェルファイアGE(20後)→セルシオC仕様(31後)→LS460(40前)→オデッセイ(RB1後)→クラウンアスリート(180後)→セルシオeR仕様(30後)→GS450h(10前)+ルークスハイウェイスター(ML21S)→クラウンマジェスタ(200系)→LS460(40後)→プリウス(51前)→LS600hL(40前)
皆さまこんにちは😃
稀少車❓が写りこんでおりますが😁
雨の続くこの時期皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、明日はいよいよ
あるパーツの交換です👍
奥の方に第2の愛車も映ってますな(笑)
※会社のハイエース
先月の投稿で交換部位の情報をう~っすらお伝えしましたが
ヒントとしましては
そのパーツを交換すると音が変わります😃
工賃は1万円👍
見た目は、よく見ないとわからないかと思います👀
楽しみだハムニダ😆