ヤリスクロスのパーツ取付に関するカスタム事例
2023年12月09日 19時22分
オーディオが好きで、車を買い換える度に、アンプ・スピーカー等は自分で取り付けしています。(ホームオーディオも若干)若かりしころは、足回りの交換等も自分でやってました。最近はガンプラ製作、釣(エギング、tiprun、タイラバ、ライトジギングなど)をやってます。久々に自分の気に入る車が買えたので、ぼちぼちいじって行こうと思います。
皆さん、こんばんは😃
今日はヤリスクロスに小物を取り付けてました。
アームレスト
アルミペダル
スカッフプレート
内装ブラックパーツ
ミラレコ(電源未接続)
ナンバー灯LED化
手配中は
室内灯とトランク灯のLED
ミラレコの電源取出しコネクター
フロント、リアブラックエンブレム
Bピラー、リアスポサイドブラックパーツ
以上でしばらくお休みします。
安物アルミペダル。アクセルペダルが外れるかも?
固定(両面テープ)に時間かかりました。グラつきの確認、調整面倒でした。
シルバーよりブラックが良いですね。来年のマイチェンではブラックになるっぽいですね。
アッパーもブラックに
スマホホルダー付けてみました。またみ固定です。
ラゲッジマット。安物買いました。十分です。
ナンバー灯をLEDに変換しました。