ロードスターのDIY・ホイール交換・車高調整・嫁の限界に関するカスタム事例
2021年03月19日 23時00分
最近まともに更新していない私。
なおどん改め、れおさんに改名された ドン・ケバブでございます😱
写真は去年の12月のまだ車高が低かった頃です☺️
今回はタイヤを変えてから車高が上がったことでまさかの走ることに目覚め仕様変更で弄り回した冬を振り返ります…😇
全ての始まりは、195/50R15でもいけんじゃね?という安易な考えから始まりました😱
案の定ハンドルは全く切れず泣く泣く2~3cm上げることになったのです…
ここから自分の車を写真撮る気に全くならなくなり、更新することも無くなってしまいました😭
1月末に遂に左出しマフラーをほぼ、原型がない程にA.KWORKSにて作り直して貰いました😆
左斜めだしは最高にかっこいいです☺️
左出しにした理由はまさにこれを付けるため!!
念願のFD用リアディフューザーです☺️
その後はホイールをもっとスポーティにしたいとゴネにゴネて買ってもらい🤣
去年の夏に野瀬埠頭でナンパしたベリーバンパーの大学生が要らないからくれると言うことで、割れていたボロバンパーからこんな綺麗なベリーバンパーになっちゃいました🥰
大きな羽が生えました😂
今年に入ってからやりたい放題で、そろそろほんとに嫁さんがぶち切れそうなので、しばらくは大人しくします…😞
そして今日…トドメのステアリングが届いた…