ノアのDIYに関するカスタム事例
2021年06月28日 06時39分
極力座席を利用して、何となくフラット化!
まず、イレクターパイプをパイプカッターで切断します。手動は手が痛くなるので注意です。
板を五枚に切って、フェルトをタッカーで固定します。裏もフェルトを貼って滑り止めシートも貼ります。
片面は取り外せるので、いい感じにテーブルにも使用できます。
まる2日程時間を費やしました。これで車中泊も出来るかな…
でも、もう作りたく無いかも笑
2021年06月28日 06時39分
極力座席を利用して、何となくフラット化!
まず、イレクターパイプをパイプカッターで切断します。手動は手が痛くなるので注意です。
板を五枚に切って、フェルトをタッカーで固定します。裏もフェルトを貼って滑り止めシートも貼ります。
片面は取り外せるので、いい感じにテーブルにも使用できます。
まる2日程時間を費やしました。これで車中泊も出来るかな…
でも、もう作りたく無いかも笑
ワイパーレスキットを購入☆取り付けが難しいと思いましたが、15分で取り付けができ思いのほか簡単でした☆ブラックのウレタン塗装なのであまり目立ちません。日中...
皆様お疲れ様です🙇後ろからの最近のがなく、過去画です…朝、夜は寒くて🥶洗車が出来ない🥶山岡家🍜行って来ました😋安定の美味さ!
こんにちは☁️今年初CARTUNE!今更ながら本年も宜しくお願いします🙇2025年になって外はピラーとドアミラーの樹脂部分のガーニッシュ、中はルームランプ...