オデッセイのタワーバー取り付け・ワイパーレス化・スナップオントルクレンチに関するカスタム事例
2021年03月04日 15時03分
いつも沢山のいいねとコメントありがとうございます🤗 🇯🇵埼玉県 R56 CooperS × F31 320d 自動車整備士資格持ってます😎 目覚まし時計を使わない生活をしてます✌️ 僕の動力源はエロです。 趣味 🎣釣り 🛫旅行 📸露出 🏌️♂️ゴルフ 🎯ダーツ 🏂スノボ 🚗車いじり 📸一眼レフ 🎤カラオケ 🏄♂️サーフィン ⚽️フットサル 🎱ビリヤード 🚲ロードバイク 🏄ウェイクボード 🤿スキンダイビング
リアワイパーレスキット
kts フロントタワーバー
kts リアピラーバー
ウルトラレーシング フロントメンバーブレース
ウルトラレーシング リアメンバーブレース
これが昨日の夕方届きました🤩
早速本日取り付け!笑
狭いけどカウルトップは外さずにサクッと交換!
やっぱり剛性補強パーツを入れると足回りが良く仕事するようになりますね🤩
走行中ハンドルを切ると1発で分かります。
ステーションワゴンの弱い部分なのですごく効果があると思います。
箱感がかなり増します!
リアのうちばりも引っ剥がしますw
はい完成🤭
ん?家紋が貼ってある?
オデッセイではのんびり走るからよく煽られるので...
卍対策卍 笑笑
ガラ悪い車ならそんな煽られないだろ理論ですw
わが家の家紋です✌️
上がクーパーのリアワイパーモーター
下がオデッセイのリアワイパーモーター
今回使った工具
DIYでも締め付けトルク管理は大事なのでスナップオンで揃えてます😤
超おすすめです!
アストロのよだれかけも便利ですよ!
これを掛けておけばいじってる時に口からよだれが垂れても車にかかりません!!