3シリーズ セダンのカメ活・一眼レフ初心者・写真が好きな人と繋がりたい・低いようで低くない丁度良い高さに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ セダンのカメ活・一眼レフ初心者・写真が好きな人と繋がりたい・低いようで低くない丁度良い高さに関するカスタム事例

3シリーズ セダンのカメ活・一眼レフ初心者・写真が好きな人と繋がりたい・低いようで低くない丁度良い高さに関するカスタム事例

2023年04月18日 07時36分

イサム【C-EALs. シールズ】のプロフィール画像
イサム【C-EALs. シールズ】BMW 3シリーズ セダン

車や写真を通じて多くの方々と交流出来ると嬉しいです。 気軽にコメントなどしてもらえれば全力で返信させていただきます。 長期間絡みの無いフォロワーさんは整理させていただく場合もありますのでご理解下さい。

3シリーズ セダンのカメ活・一眼レフ初心者・写真が好きな人と繋がりたい・低いようで低くない丁度良い高さに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Google mapで妄想ドライブをしている時にたまたま見付けた山奥のスポット

実際に行ってみると、橋の先は通行止めになっているので車の往来はほとんど無く落ち着いて撮影出来る恵まれた所でした👍

雰囲気を出すために露出はマイナスに振っています。

3シリーズ セダンのカメ活・一眼レフ初心者・写真が好きな人と繋がりたい・低いようで低くない丁度良い高さに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

縦構図で橋の立体感を表現したつもりf(^_^)

人里離れた山奥にひっそりと鎮座する赤い橋。

何となく物寂しげで風情があります😊

3シリーズ セダンのカメ活・一眼レフ初心者・写真が好きな人と繋がりたい・低いようで低くない丁度良い高さに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

単焦点50mm f値1.8~

自分が持っている中では一番ボケるレンズ。

3シリーズ セダンのカメ活・一眼レフ初心者・写真が好きな人と繋がりたい・低いようで低くない丁度良い高さに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

横構図では奥行き感を表現(* ̄∇ ̄)ノ

撮影位置を多少ずらして、向かって左の橋の欄干部分を奥まで見えるように写してみたものの🤔

言われなけりゃわかりませんね⁉️

3シリーズ セダンのカメ活・一眼レフ初心者・写真が好きな人と繋がりたい・低いようで低くない丁度良い高さに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

恒例の尻ショット。

リア周りがチョッと寂しいなぁ‼️

BMW 3シリーズ セダン27,217件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ セダンのカスタム事例

3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

サイドブレーキへカーボン調シート貼り付け

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/06 13:27
3シリーズ セダン 320d

3シリーズ セダン 320d

奥矢作ダム今日の気温は26℃でした街との気温差10℃も💦皆さん熱中症に気をつけてくださいね

  • thumb_up 35
  • comment 1
2025/07/06 13:25
3シリーズ セダン E36

3シリーズ セダン E36

芦有ドライブウェイにて

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/06 01:21
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

お題のテールランプへの拘りですが、特に何かをしている訳ではありません。ノーマルテールです。ただしG20を購入するにあたり、テールライトの立体的な形が気に入...

  • thumb_up 98
  • comment 3
2025/07/05 22:16
3シリーズ セダン 335i

3シリーズ セダン 335i

このテールが好きで拘って探したE90後期

  • thumb_up 77
  • comment 3
2025/07/05 21:02
3シリーズ セダン 328i

3シリーズ セダン 328i

やっぱり夜が映えますね🌙*゚📸いつか綺麗な夜景と撮ってみたいです🌃暗くて見づらいですがマフラーが2本出しなのお気に入りです🫶そして今日はリコールの為、BM...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/05 20:52
3シリーズ セダン 328i

3シリーズ セダン 328i

BMWのディーラーなうリコール対応で訪問

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/07/05 15:56
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

車内に温湿度計を置いた。湿度が凄く低かった事が判明。

  • thumb_up 131
  • comment 0
2025/07/05 15:45

おすすめ記事