RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例
2022年05月28日 17時39分
皆さんに続いてコイツいっちゃいます!!😁
外観はタコマ風の時と違ってバリが1つも無かった😳
たまたま、、なのかメッチャ綺麗✨梱包も結構しっかりしててテカリキズも無し👍
ただ、CT内でも投稿されてた方いたけど、クリソナ用リテーナーのクオリティはクソ中のクソです(笑)
取り付け前に見ただけでも穴位置ズレズレなのがわかる😅
TOYOTAロゴ配置はこんな感じかな💡
コレ結構面倒でした😅
あんま拘んなきゃすぐ終わるんだろけど、なかなか拘っちゃう派なんで時間かかる(笑)
裏はこんな感じ。
『Y』とか『T』は文字細いから付属のワッシャー使うと表から丸見えになっちゃいます。
、、、、当然そこは拘っちゃう派なんで、ホムセンでテキトーな黒ブラケット買って、ハミ出さない様に取り付けてます😁
『T』の裏側
『Y』の裏側
あと、自分の配置だと最初の『T』と最後の『A』の下側がクリソナのベース部分に干渉して浮いちゃうんで、干渉部分はカッターで削ってます👍
『A』はこんな感じ
ほいで、バンパー外しは省略。
ミリ波ベースのガーニッシュを取り外して切り取り作業。
カッターで結構簡単に切り取れます。
裏面アップ
表面アップ
裏返してミリ波レーダー取り付け、グリルも取り付け。
上面内側のツメ2つは本当ちょい掛かり程度。
同じく上面外側のツメ2つは希望が無いくらい掛かりません(笑)
まぁその他のツメは全部ガッツリ掛かってくれたんで、ガタ、浮き、隙もないんで良しとしよう😀
裏返しガーニッシュ使ってミリ波の見え方はこんな感じ。
ミリ波締め付けるケースナットのシルバー部分が目立ったんで、マッキーでブラックアウトしときました💡
バンパー戻し〜
とりあえずクリソナのリテーナークオリティがクソだったんで、隙間にテキトーなクッション材詰め込んで位置調整したけど、それでもちょいと上向いてます🤨
一旦試走してみたけど、動作は問題無かったんで良し。
ミリ波もエラー無し。
バンパーガード戻し〜
クリアランス5mm😳
思ったより前に出てました。
当たんなくて良かった(笑)
モノホンラプター&RAV4純正グリルの加工品だと干渉するでしょうね🧐
顔面パワーアップしました💪
TOYOTAロゴはしばらくはブラックで良さそうかな😃
自分の場合はバンパーガードやら付属品が多いんで、その辺含めて作業時間は2時間ってとこですかね😄
ちなみにクリソナは当然の如くエラーです😅
Dレンジに入れた瞬間、衝突寸前音の『ピーーーーーーーーー⚡️』です(笑)
ラプター顔面と引き換えにクリソナバトルROUND2開始!!👊
この辺に孔空けてみよかな、、、、、。