ハイエース スーパーロングのスパロン・SLOC・SUPER LONG OWNERS CLUB・キャンパー特装車・車中泊の旅に関するカスタム事例
2024年06月13日 10時29分
1999 SUBARU IMPREZA GC8 STI WIDEBODY 2004 SUBARU DIASWAGON 2005 HONDA CBR1000RR REPSOL SC57逆車 2021 TOYOTA HIACE SUPERLONG キャンパー特装車 2018年よりHGC8MT(広島GC8ミーティング)をGWに開催しています SLOCに所属 みんカラ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/303135/profile/
仕事から帰宅して、準備して出発
翌日朝出発でも良かったが、相方は夜勤明けでしんどいので不参加決定。おまけに長女も不参加希望が出たので留守番。
男4人旅の始まり
東へ
遠いっちゃー遠いんだけど、近場なのでのんびり全線下道ドライブスタート
2時間ちょい走って
第1目的地到着
『尾道ふれあいの里』
たちまち顔ハメ
入浴
からの夕食買いにスーパー行くも、お目当ての寿司が何にもない・・・😱
面倒くさくなって諦めて、惣菜ではなく子供達のリクエストで下道ドライブで浮いたお金でお店で食べる事に😅
第2目的地
『ラー麺ずんどう屋 福山駅家』
車中泊の旅に行った時に各地で良く見る看板だったけど、初入店
チャーハン大
寒いらしいので手をIN
元味らーめん×2
替え玉×2
美味しらー
腹も満たしたので宿へ移動
第3目的地到着
『道の駅 山陽道やかげ宿』
ここを宿とする
トイレに近い角地空いてた
子供達が居るので車中泊の時の宿地のコンセプトを決めている
①トイレに近い場所
②トイレに行くのに極力車道を渡らない場所(子供の飛び出し怖いので)
③ドアパン怖いので極力角地で離れる方に端寄せ
④静かな場所
⑤広い場所
場所や時間帯によっては、どれかを妥協しないといけない場合あり😅
長男一番最初に就寝
上裸×2
だいぶ暑くなってきたので、接触冷感タオルケット敷いて、扇風機つけて、スライドドアとリアハッチを少し開けて換気しながら24時半過ぎに就寝
車中泊の旅1日目終了