ノートeパワーの車高調・刻印比較・クスコ車高調・ニスモ 純正に関するカスタム事例
2022年01月29日 20時21分
2024年10月11日 『ノートe-POWER NISMO S』から 『オーラNISMO tuned e-POWER 4WD』に乗り換えました。 2020年に通勤用のワゴンRから、ノートに乗り換えました。 基本的に自分で整備や改造したい人です。 過去写真も記録がてら、ちょこちょこアップしてきます。
せっかく写真あるので、アップしておきます♪
クスコ製の日産ノート e-POWER NISMO(HE12)street ZEROと
純正ショックの比較画像です。
クスコ製の日産ノート e-POWER NISMO(HE12)専用車高調
のショック部の製作は刻印見るとKYB製です。
そしてノートe-POWER NISMOの純正のショックは、
ちょっと薄めにKYBの刻印があり、KYB製でした。
純正もクスコも同じKYB製…
そしてKYBも自社製品を売ってる…
同じメーカーが作っても、味付けが全然違うので、
やはり足回りのセッティングは、深いですね。