MR2のTRD2000GT・バワーFCに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のTRD2000GT・バワーFCに関するカスタム事例

MR2のTRD2000GT・バワーFCに関するカスタム事例

2024年02月11日 02時22分

2¥のプロフィール画像
2¥トヨタ MR2 SW20

1996年から乗っているので、26年乗ってます。サーキットなど走りメインの仕様ですが何年も前から街乗りばかりです

MR2のTRD2000GT・バワーFCに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

仕事終わりの娘を迎えに今日もいつもの駅裏のロータリーです!
車好きな彼氏が出来ると良いよな〜と勝手に思いますw

MR2のTRD2000GT・バワーFCに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

パワーFCのコマンダー、かなり見えづらくなったので今更感が有るかもしれないですけど、ヤフオクのブルー液晶に換えてみました。

MR2のTRD2000GT・バワーFCに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

自分の場合ラジコンでハンダ作業はしょっちゅうしているのですが、あまり基板のハンダ作業はしていないので、かなり心配だったのですが、、、
失敗したら有機ELにするかなと。

MR2のTRD2000GT・バワーFCに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

液晶の基板と、本体の基板は0.5ミリの線で繋がっているので、まずはコテで溶かしながら0.5ミリの線を摘出します。
写真はその線です。そしてハンダ吸引器で邪魔なハンダを吸い取ります。自分の場合は0.8ミリのドリルをピンバイスに付けてほじくって確実に穴を作りました。
後は、クリップやテープを上手く活用して、0.5の線を液晶と本体の基板をハンダでつなぐ作業てす。

MR2のTRD2000GT・バワーFCに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そしてつなぎ終わりました。
基板のハンダ作業の経験が無い人は
まず無理なんじゃないかなあと思いました。
道具の問題も有りますよね。
金額はそれほど高くないので取り換えも任せるのが1番良いのかなと思いました。
自分の場合は多少出来る確率が有ったのと経験してみたい気持ちも有り自分でやってみました。
そして無事、付け替え出来ました。
断然見えやすくなり大満足です。

トヨタ MR2 SW2013,078件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 AW11

MR2 AW11

リトラクタブルの故障による大修理チャレンジ本日pt2でした。接点復活スプレーやダイヤモンドやすり、分解する為の工具などなどいろいろ揃えて本日は挑みました。...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/28 01:34
MR2 SW20

MR2 SW20

TMCJ(トヨタMRクラブJAPAN)箱根オフ会に行って来ました✨️朝一でイニシャルD&MFゴーストのダブル聖地でも有るターンパイクを走り絶景の富士山に挨...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/04/27 23:13
MR2 SW20

MR2 SW20

世の中は連休❗私はいつもの麓の新緑へ😄キレイに緑が反射💥せっかくですので、恥ずかしながら…☺️

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/27 22:49
MR2

MR2

ついに10万キロ達成〜✨ここまでくるのになかなか時間がかかりました😌

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/27 20:24
MR2 SW20

MR2 SW20

カーフェスタ宮崎を見に行って来ましたが予想以上の暑さで皆さんヘトヘトw駐車場も満車で第二駐車場からシャトルバスに乗る始末wでしたwカーフェスタ宮崎inえび...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/04/27 14:45
MR2 SW20

MR2 SW20

20年ぶりに出場したいか天にて♪MR2ADDICTTO→KAI

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/27 12:55
MR2

MR2

TMCJの有志オフ会に参加させていただいております😄SW20MRーS軍団

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/04/27 10:48
MR2 SW20

MR2 SW20

着きました。いい天気

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/27 10:01
MR2 SW20

MR2 SW20

80ミーティングへ行きます。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/27 08:00

おすすめ記事