T-ポイントさんが投稿したカスタム事例
2019年12月24日 07時04分
RX-8前期TYPE Sに乗ってます。 もっからのナイトスポーツ狂であり 吸気系から排気系までフルナイト管でGTウイングは違いますがそれ以外のエアロはナイトスポーツで統一! みんカラでも同HNで活動中
オートエクゼから出されているスポーツタイロッドエンドになります。
発売当初から気になってはいたのですが、他メーカーもこぞって出しているわけでもなく見送っていました。
ただ気になっている物は付けてみたくてしょうがない性分ですので今回のサンシャイン神戸のフェアで購入・取付をしました。
今回の取付に関しては絶対に狂うであろうトー角をのみを今までと同じトー0で調整。
取付けてから色々と走りましたが鈍感センサーな私には体感出来るほどの効果は・・・と言った感じでしょうか
ただ切込んだ先でのフロントタイヤの接地感は増えたのか今までよりもハンドルに重みを感じているような気がします。
まぁブーツ破れ等が起こる前に先行投資で維持交換したと思えばそれはそれでありですね。
以下HPから
ステアリングと前輪左右のナックルを連結しているタイロッドは、純正車高を基準に設計されている。そのため車高ダウン時にはタイロッドの角度が変化し、コーナリング時のトー変化を誘発する。当製品はローダウン時のタイロッド角を補正することで本来のステア特性を復活させるアイテム。
1.量産車高時、通常タイロッドは、地面に対して、ほぼ水平になるように設計されている。
2.ローダウン時、量産車高を基準に設計されたタイロッドは、上向きに変化。結果、バンプステアを誘発しハンドリングが変化。
3.「スポーツタイロッドエンド」は、ローダウン時のタイロッド角を水平方向に補正。クルマ本来のステア特性を復活させる。