ヴィッツのTAKUMI 75w90・ミッションオイル交換・DIY・梅雨明けまだか・過走行まっしぐらに関するカスタム事例
2020年08月01日 12時37分
約5万kmぶりに、ミッションオイルを交換。
以前と同じ、TAKUMIのこのオイル。
安いですが、性能が良いらしいです…
100均で揃えた道具でバッチリ(笑)
ドレンボルトはマグネット付きですが、細かい鉄が付着してました。
距離。
試運転したところ、ギアの入りが良くなりました。
やっぱり定期的な交換は必要だと思いました。
2020年08月01日 12時37分
約5万kmぶりに、ミッションオイルを交換。
以前と同じ、TAKUMIのこのオイル。
安いですが、性能が良いらしいです…
100均で揃えた道具でバッチリ(笑)
ドレンボルトはマグネット付きですが、細かい鉄が付着してました。
距離。
試運転したところ、ギアの入りが良くなりました。
やっぱり定期的な交換は必要だと思いました。
吸気温対策でエアクリボックスDIY🧰アルミ板でエアクリボックスを作ってみました😆ダクトホースを繋げてフレッシュエアーを引き込んでます👌左のフォグカバーに穴...
フォロワーの皆様、CTの皆様、大したことない投稿にいつもいいね👍やコメを有り難う御座います🙇🏻♂有休ですが暇なのでいつものGRガレージに行ってきました😊...
YouTubeでキーの電池交換法を見て交換してみました今年も球春到来カープのキャンプに行ってきました大学卒業以来、また頭文字Dを見たくなったのでBlu-r...