ヴィッツのTAKUMI 75w90・ミッションオイル交換・DIY・梅雨明けまだか・過走行まっしぐらに関するカスタム事例
2020年08月01日 12時37分
約5万kmぶりに、ミッションオイルを交換。
以前と同じ、TAKUMIのこのオイル。
安いですが、性能が良いらしいです…
100均で揃えた道具でバッチリ(笑)
ドレンボルトはマグネット付きですが、細かい鉄が付着してました。
距離。
試運転したところ、ギアの入りが良くなりました。
やっぱり定期的な交換は必要だと思いました。
2020年08月01日 12時37分
約5万kmぶりに、ミッションオイルを交換。
以前と同じ、TAKUMIのこのオイル。
安いですが、性能が良いらしいです…
100均で揃えた道具でバッチリ(笑)
ドレンボルトはマグネット付きですが、細かい鉄が付着してました。
距離。
試運転したところ、ギアの入りが良くなりました。
やっぱり定期的な交換は必要だと思いました。
前回の続きですが、それからヘッドライト、ポジションランプ、リアテールランプ、トランク灯、後退灯、室内灯、ナンバー灯等をLEDに変えました。特に良かったのは...
新しい生活新しい車新しい気持ちモビちゃんとはサヨナラしてかわいいヴィッツになりました😊💐CARTUNEあまりこないですけど時々…更新しに来ます🤭💕
お題は…グリル🤔空気取り入れ口の事だから、あるにはあるけど…純正でこのスタイル😆社外に交換とかは出来ない💦現在は傘置きで活躍中だけど…元々はこう☝️久しぶ...
かなり前の話しですが、妻がプレゼントしてくれたスマホホルダーを、理想の位置に取り付けました。ずっとスマホホルダーを探していたのですが、自分で選ぶ事ができず...