RX-7のRX-7・FD3S・ORC・EXEDY・強化クラッチに関するカスタム事例
2020年07月10日 07時53分
FD3S 6型 Type RBとRX-8 3型 Type RSに乗っています。 北海道出身、大阪在住。 Type RBの面影は無く、ツインオイルクーラーやSpirit Rブレーキ、チューンドエンジンにより400ps仕様です。 RX-8は純正ベースのまま!…と思っていたら、インテーク、ビッグスロットル、エキマニ、キャタライザー、マフラー、ECU、LSD等々装着されていました笑 コメント、フォローご自由にどうぞ!
クラッチがいつから付いている物なのか分からなかったので思い切って交換。
ORCの559CC!
高いけどカーボンなので長持ちするとか。
一般道では純正並みの半クラ領域で坂道発進が楽になりました笑
こちらが外したEXEDY Hyper single VF
オーガニックとメタルの両特性を持っていますのでこちらも半クラは難しくないと思いますが、流石に純正ほどではありませんでした。
オーガニック部分の厚み。
案外減ってませんでしたので、まだ使えそうです。
オクに出品してますので、気になった方は下記URLから見てみて下さい!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/487541755
メタル部分の厚みです。