エブリイワゴンのDA62Wさんが投稿したカスタム事例
2022年09月21日 12時00分
はじめまして。E51エルグランド→R56ミニ→10系アルファード→78プラド→da64v →da62w現在です。たどり着いた答えは4速ターボの軽箱でした。 da64は3速NAでしたので泣く泣く手放し、現在はda62のタペット音と格闘中&ノーマル車高で限界サイズのタイヤを日々探しております。(2022年現在)とても良い車なので死ぬまで乗りたいなと思っております。エブリィ乗りの先輩方、色々と御教授お願い致します!
【ルーフキャリア問題の検証】
この情報が欲しい方は多少なりとおられるかなと。
アトレー純正のルーフキャリアはエブリィに装着可能なのか問題。
はい、身をもって検証しました。結果は【付きます】
※追加情報da62にはマウントへの穴あけ加工が必要でした!一家に一台卓上ボール盤はあると思うので
加工してから取り付けて下さい!
アトレー純正ルーフキャリアの自家塗装中古を
8,000円にてメルカリで発見し引き取ってきました。
で、黒に戻す為に分解してひたすら拭き取り作業。
溶剤はトルエンよりMEKが圧倒的に早いです。
下地塗装を侵すかな?と思いましたが、問題ありませんでした。
マウントは脱着可能でクリアランス調整も可能だから
ある程度のルーフ幅に対応してますね。
【纏め情報】
s300アトレーハイルーフ用純正キャリアは
da64、da62のハイルーフ車に取付可能です。
従って、社外ルーフキャリアのアトレー専用や
エブリィ専用も互いに互換性がある可能性が
非常に高いという事がわかりました。
ただ、この前アップガレージに同じルーフキャリアが
6,000円で売っていた夜は(しかも黒だったので塗装剥がす手間なし)いつもより激しく歯軋りをして寝ました。